
【ブロマイド編】
ブロマイドの見方・・・・・・基本的にはゾクタイと同じ形式ですが、いくつかの変更点もありますのでご覧下さい
【番号 名前 説明 入手場所】基本的にはこの順で書いていきます。
サイバーウェーブ著作権/無断連載防止
1 太陽少年ジャンゴ(A) 「太陽少年、父の形見、ガン・デル・ソルを操る光の戦士 その身にまとうは真紅のマフラー」 【閉ざされた牢獄(二週目)】
2 太陽少年ジャンゴ(B)「太陽少年、棺桶バイクをも乗りこなす光の戦士」 【暗黒城(三週目)】
3 太陽の使者おてんこさま 「太陽の使者、世界を世紀末から救うべく太陽より光臨した光の精霊」 【死灰の街(三週目)】
4 暗黒少年サバタ(A) 「暗黒少年、クイーン・オブ・イモータルによって育てられた暗黒の戦士 その身にまとうは月光のマフラー」 【閉ざされた牢獄】
5 暗黒少年サバタ(B) 「破壊神、ヴァナルガンドと一体化した状態のサバタ、もはや元の心は無い」 【暗黒城(四週目)】
6 未来少年トリニティー 「盗みの罪を問われた自称トレジャーハンター、食い物と金のために今日もゆく」 【死灰の街(四週目)】
7 嘆きの魔女カーミラー 「人によって殺された嘆きの魔女、サバタを慕っている」 【海賊島(二週目)】
8 大地の巫女リタ 「太陽樹を守るのが務めの大地の巫女、ひそかにジャンゴに思いを寄せている」 【古の大樹(三週目)】
9 ひまわり娘ザジ 「大いなる魔力と、得意の詐欺で、今日もゆく、サバタとカーミラが気になるようだが・・・」 【海賊島(三週目)】
10 鋼鉄のスミス 「かつて紅のリンゴに銃を教えたガン・マスター、目に傷を負っていらい、戦いから身を引いた」 【海賊島(三週目)】
サイバーウェーブ著作権/無断連載防止
11 スミレ 「倉庫の管理人、母の事は記憶に無い、父は生きているらしいが・・・・」 【海賊島(四週目)】
12 クロ 「謎の冒険者、その正体は太陽の街を守り続けた四人のうちの一人、アースを持つ男のしもべ」 【死灰の街(三週目)】
13 キッド 「ノリで生きるマイトガイ、主人が居ないのを良いことに、勝手に店を開くほどのノリ」 【海賊島(四週目)】
14 風の戦士シャイアン 「太陽の四士族最後の生き残り、未だにキッドに店主、太陽の四士族のアイテムマスターの死を伝えられずにいる」 【海賊島(四週目)】
15 レディー 「ミステリアスな女性、正体は裏のギルドマスター」 【古の大樹(四週目)】
16 棺桶屋 「心を無くしてしまった、その時から棺桶に夢中になり、棺桶バイクをも作る、コーチとの関係は・・・・?」 【海賊島(二週目)】
17 コーチ 「突如、マネージャーのエレファンとともに現れた鬼コーチ、棺桶屋との関係は・・・・?」【海賊島(三週目)】
18 エンニオ 「時計の塔を古くから見守り続ける口うるさい人」 【白き森(二週目)】
19 マルチェロ 「心優しい男性、動物の言葉が分かる」 【白き森(四週目)】
20 ルイス 「心優しい老人、サン・ミゲルの来訪者」 【白き森(三週目)】
21 血の伯爵 「イモータル四人集の一人 誇り高きヴァンパイアロード」 【死灰の街のトラップ戦後(二週目)】
22 死の翼フレスベルグ 「イモータル四人集の一人 機械ばかり作るニーズホッグとは犬猿の仲」 【古びた大樹のトラップ戦後(二週目)】
23 機械王ニーズホッグ 「イモータル四人集の一人 食い趣味のフレスベルグとは犬猿の仲」 【海賊島のトラップ戦後(二週目)】
24 人形操りのラタトスク 「イモータル四人主の一人 サバタを操り、ヴァナルガンドを目覚めさせようとしている」 【暗黒城トラップ戦後(二週目)】
25 ??? 「異世界からの来訪者、記憶を失っている事を楽しんでいる」 【海賊島(一週目)】
26 ロックマン 「異世界からの来訪者、ジャンゴとは強い絆で結ばれている」 【海賊島(三週目)】
27 ガリガリ君 「異世界からの来訪者、どんな敵が現れようともガリガリ君アイスがあればガリッと解決!・・・・らしい」 【海賊島(四週目)】
【ぬいぐるみ編】
ぬいぐるみは、体力やエナジーなどを回復してくれる良い物ばかりなので、その分、見つけにくい点もあります。
【番号 名前 説明 入手場所】基本的にはこの順で書いていきます。
なお、隠れているぬいぐるみの場合は入手場所の欄に☆のマークを入れます。
1 おてんこさま 「太陽意思ソル 太陽の化身」 【最初から所持】
2 おけんこさま 「名医のひまわり どんな病気でも治す」 【死灰の街の親子再会イベント】
3 かげんこさま 「影を操る(?)ひまわり」 【☆白き森の2Fのマップ上の右の落とし穴がある所】
4 おたんてさま 「どんな事件でもすぐに解いてしまうひまわり」 【死灰の街の親子再会イベント(二週目)】
サイバーウェーブ著作権/無断連載防止
5 どろんぼさま 「泥棒(盗み)が大好きなひまわり」 【☆海賊島の緑の扉の奥】
6 おがんくさま 「音楽好きなひまわり」 【死灰の街の親子再会イベント(三週目)】
7 陽子ちゃんと暗子ちゃん 「暗黒ローンのウエイトレス 毎度、ありがとうございました!」 【死灰の街の親子再会イベント(四週目)】
8 ロックマン 「真面目なネットナビ オペレーターの熱斗とは熱い友情で結ばれている」 【☆古の大樹の1階から二階へ上がるところの右上】
9 ブルース 「電脳の赤い騎士 忠実なる剣士、剣の腕では恐れるほどの実力を持つ」 【☆暗黒城6Fのベランダ中央】
10 カーネル 「電脳の緑の騎士 鬼神とも呼ばれているほどの凄腕」 【☆海賊島の一隻目のマストの上】
トップページへ戻る